爆笑必至!クセ強ステッカーでキャンプギアが劇的ビフォーアフター【第3弾】

ども!キャンプ大好き芸人…じゃなかった、専属ブロガーです!
今回は個性派キャンプステッカーを5つご紹介!
貼った瞬間「え、それどこで買ったん?」と聞かれること間違いなしの逸材たちを、ギャグたっぷり&愛たっぷりでお届けします。
1. 野外活動部ステッカーセット
どれ貼る?いや、ぜんぶ貼るでしょ!?ってくらいバリエ豊富なセット!
このステッカー、クーラーボックスに貼ったらキャンプ仲間から「君、最近ステッカーデビューしたでしょ?」って突っ込まれました。
初めての人にもベテランにもオススメの“ステッカー入門編”!
2. レトロゲーム風キャンプステッカー
大人の都合で画像を掲載できませんでした!泣 リンクで確認してね!
ドット絵好き、集まれーっ!このレトロゲー風デザイン、テンション上がりまくり。
スイッチじゃなくても遊べる“貼るエンタメ”です。
子どもから「このゲームどこでできるの?」と聞かれて、「現実世界でしか遊べません」と返したら爆笑されました(謎の敗北)。
3. 焚き火会ステッカー
大人の都合で画像を掲載できませんでした!泣 リンクで確認してね!
え、ステッカーなのに“集会感”強め!?そう、それが「焚き火会」!
夜、焚き火の前で貼ったこのステッカーを見つめながら、なぜか1人語りたくなる…そんな雰囲気あります。
“無言のメッセージ”ってやつですね。クールかつユーモラス。
4. キャンプに深くのめり込んだリス ステッカー
出た!地面にズボッとのめり込んだリス!!
これはもう“ステッカーという名の芸術”。見た人の9割が「なにこれww」と笑い、残り1割は「これ欲しい」とつぶやく逸品。
実はこれ他にもバリエーションがあって猫とか鹿ともあります!
私はiPadケースに貼って、Zoom会議で映り込ませてます(話題独占)。
5. 野外活動部ステッカー(単品)
シンプル・イズ・ベスト!この1枚で“私はキャンプ部です”と宣言できる!
ソロキャン中、これを貼っただけで隣の人から「同志よ…」って目で見られたのは忘れられません。
個性もブランド感も兼ね備えた、名刺代わりのステッカー!
▼オリジナルデザインストアもチェックせよ!
ステッカーにハマったら次は“自分だけのデザイン”に挑戦しませんか?
オリジナルデザインストアでは、あなただけのオーダーステッカーやTシャツが作れちゃいます!
仲間とお揃いでも良し、自分専用でも良し。次のキャンプに持って行きたいアイテムがきっと見つかります!
▶公式サイトはこちら → https://originaldesignstore-5fs.com